スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
2014年11月05日
今日の精油♪
こんばんは♪
11月に入ってから
朝晩は寒くて
昼はあたたかい・・
そんな日が続いて
体調を崩す方もいらっしゃいますね。
実はわたしも昨日からが痛いので
今日の精油は
カモミール・ローマン2滴
ティートリー1滴
ラベンダー1滴
をコットンに含ませて吸入しました。
殺菌効果があり炎症を抑えるので
のどの痛みは少し軽くなりました
咳が出て、安眠できないときは
鎮静作用のあるラベンダーと
粘膜に効果的なフランキンセンスを
香らせると安眠できますよ
そうそう、人によっては香りの感じ方も色々ですね。
カモミール・ローマンと、ティートリーと、ラベンダーのブレンドをミルクティーの香りと感じた方もいらっしゃいましたよ
人の感じ方って個性が出て、楽しいですね。
そうそう、日々忙しいと、思考ばかりで感覚をあまり使っていないように思います。
秋の景色の色を感じたり、お料理や飲み物の香りを感じたり・・・
また、人の手のぬくもりや、ハグしたパートナーの温かさを感じたり・・
感覚を養うと、自分の体と対話できるような感覚を味わうことが出来ます。
リビング新聞のリビングカルチャー倶楽部で
「椿オイルとアロマでスッキリ美ボディ」レッスンを募集していますので
ぜひ、お申込みいただき、体験してみてくださいね

お申し込み方法はリビング新聞をご覧ください♪
最後までお読みいただきありがとうございました

11月に入ってから
朝晩は寒くて
昼はあたたかい・・
そんな日が続いて
体調を崩す方もいらっしゃいますね。
実はわたしも昨日からが痛いので
今日の精油は



をコットンに含ませて吸入しました。
殺菌効果があり炎症を抑えるので
のどの痛みは少し軽くなりました

咳が出て、安眠できないときは
鎮静作用のあるラベンダーと
粘膜に効果的なフランキンセンスを
香らせると安眠できますよ

そうそう、人によっては香りの感じ方も色々ですね。
カモミール・ローマンと、ティートリーと、ラベンダーのブレンドをミルクティーの香りと感じた方もいらっしゃいましたよ

人の感じ方って個性が出て、楽しいですね。
そうそう、日々忙しいと、思考ばかりで感覚をあまり使っていないように思います。
秋の景色の色を感じたり、お料理や飲み物の香りを感じたり・・・
また、人の手のぬくもりや、ハグしたパートナーの温かさを感じたり・・
感覚を養うと、自分の体と対話できるような感覚を味わうことが出来ます。
リビング新聞のリビングカルチャー倶楽部で
「椿オイルとアロマでスッキリ美ボディ」レッスンを募集していますので
ぜひ、お申込みいただき、体験してみてくださいね


お申し込み方法はリビング新聞をご覧ください♪
最後までお読みいただきありがとうございました

